高齢のがん末期患者(肺がん・大腸がん・乳がん)への抗がん剤治療は効果が無い!?

スポンサーリンク

健康一番!!ヘルシーワンショッピング健康管理士および店長の齋藤です。
このブログでは読者の皆さまのお役に立てる健康情報を厳選チェックしてお届けしております。

先日、大変気になるニュースがありました。

高齢のがん患者に対する抗がん剤治療は効果がない?

政府と国立がん研究センターが、高齢のがん患者に対する抗がん剤治療について「延命効果が少ない可能性がある」とする調査結果をまとめたことが26日、分かった。調査を踏まえ、厚生労働省は年齢や症状に応じたがん治療のガイドラインを作成する方針。今後は、患者の生活の質(QOL)向上も踏まえて効果の高い治療法を推進し、高齢社会におけるがん治療のあり方を検討する。

国立がん研究センターと厚労省、経済産業省が主体となり調査を実施した。平成19年から20年に同センター中央病院を受診したがん患者約7,000人のうち、70歳以上の高齢者約1500人が対象。がんの種類別に、抗がん剤による治療を中心に行った場合と、痛みを和らげる「緩和ケア」に重点を置いた場合とで、受診から死亡までの期間(生存期間)を比較した。

その結果、主に肺がん▽大腸がん▽乳がん-で末期(ステージ4)の高齢患者の場合、抗がん剤治療の有無にかかわらず、生存率は同程度にとどまった。抗がん剤治療が明確な効果を示さない可能性があるという。

例えば肺がんの場合、生存期間が40カ月以上のグループは抗がん剤治療を受けなかった患者のみだった。同様に75歳以上で見た場合、10カ月以上生存した人の割合は、抗がん剤治療を受けなかった患者の方が高く、生存期間も長かった。このため、肺がんでは抗がん剤治療は5年生存率に効果を示さない可能性があると指摘した。胃がんと肝がんについては高齢の患者数が少なく評価を見送った。

政府は調査結果を基に、年齢や症状ごとに適切な治療を行うための診療プログラムの作成を図る方針。抗がん剤治療の副作用で苦しむ患者のQOL改善に役立てる考えだ。

記事引用:http://goo.gl/VMqceG

長期間に渡る闘病生活は体力も気力も衰える

実は、私も10年前に父親を肝臓がんで亡くしました。

度重なる手術と抗がん剤の治療を行い、肝臓がんの発見から結果的に約5年間を過ごせました。

しかし、その間は入院と退院を繰り返し、手術予後や抗がん剤の副作用を考えると私達家族が取った選択が、はたして正しかったのかどうか今も疑問に思います。

10年前に父親を肝臓がんで亡くしました。 度重なる手術と抗がん剤の治療を行い肝臓がんの発見から結果的に約5年間を過ごせました

肝臓がんの生存率からすれば5年間は長いのかもしれません。

しかし、長期間に渡る闘病生活で体力も気力も衰えた父親を見るのは大変つらく、もっと自分がしてあげられることが無かったのだろうか?

と思い出して自問自答することがあります。

抗がん剤を使わない治療は、医療費削減のため?

もちろん、手術や抗がん剤の治療でがんを克服された方も多い思います。

また、抗がん剤の効果が表れやすい種類のがんもあります。

年間40兆円以上という医療費削減する必要があります

しかし、今回国立がん研究センターと国が発表した今回の高齢者への抗がん剤治療のデータは「延命効果が少ない可能性がある」ことをはっきりと指摘しています。

従い、年間40兆円以上という医療費削減の観点からだけでなく、終末医療の考え方に一石を投じる内容になるのかと思います。

抗がん剤や手術に頼らず、人の体が本来もっている自然治癒力を高め免疫力を高める方法も一つの選択肢

まとめ

振り返って、父親のがん治療のことを考えると今であれば、無理に手術と抗がん剤治療を行わせなかったと思います。

特に、大掛かりな外科手術は体のチカラを奪う可能性が高いのでなおさらです。

本人の為を思って家族が受け入れたことなのですが・・・

なので、人の体が本来もっている自然治癒力を高め、免疫力を高める治療法を専門家の意見を聞きながら考えて実行することが大切だと思います。

それでは、今日も腸元気で健康的な日をお過ごしくだいませ!

特許取得の特別な乳酸菌EF2001が1兆個!
乳酸菌サプリメント「メガサンA150」♪
全ての病気は腸から始まる!体を守る力を応援│乳酸菌サプリメント「メガサンA150」

健康ブログランキング掲載中
クリックお願い致します(^^)
にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする