あの有名な「乳酸菌が生きて腸に届く」のキャッチコピーに意味はない?

スポンサーリンク

健康一番!!ヘルシーワンショッピング健康管理士および店長の齋藤です。
このブログでは読者の皆さまのお役に立てる健康情報を厳選チェックしてお届けしております。
【「乳酸菌が生きて腸に届く意味はない」乳酸菌飲料・食品の正しい知識に驚きの声多数】という記事を目にしました。 その内容は

生きたまま体に取り入れることで健康に良い影響を与えるイメージの強い乳酸菌ですが、実は殺菌されていても効果は同じという事実に驚きの声が多数上がっています。

これは、北海道で販売されている「乳酸菌入り雪ミク飲料」に「殺菌」の表示があることに疑問を思ったTwitterユーザーの声から、広く拡散されたもの。

だそうです。

この「殺菌された乳酸菌の効果」については、様々な乳酸菌商品のメーカーの公式サイトなどに書かれています!

乳酸菌が生きて腸に届くはキャッチコピー?

乳酸菌が生きて腸に届くはメーカーが考えたキャッチコピーにすぎません

つまり、「乳酸菌が生きて腸に届く」は商品を売るためのキャッチコピー、イメージ戦略の部分が大きいわけですね。

もちろん、生きて腸まで届くことで効果のある商品もあると思います。

ただ、一般的には市販のヨーグルトや乳酸菌飲料はほとんどが生きて腸に届きません。

消費者の手元に届く前の流通途中で死んでしまいますし生き残った乳酸菌を摂取してもその多くは、胃液などの強酸性の消化液でこれもほぼ死滅します。

乳酸菌の業界では、このことは常識です。

特別な乳酸菌が一兆個も!
腸が元気ならカラダも元気
特別な乳酸菌EF2001が1兆個│乳酸菌サプリメント「メガサンA150」

乳酸菌の菌体そのものが有用成分

では、生きて届かないのであれば、乳酸菌を摂取しても意味がないのでしょうか?

いいえ、違います!

この記事にも書いてありますが、乳酸菌は生きてるかどうかは関係なく、乳酸菌の菌体そのものが有用成分なのです。

乳酸菌の働きは乳酸菌の菌体と細胞壁に含まれる「多糖体」にあります

詳しくいうと乳酸菌の働きは、乳酸菌の菌体と細胞壁に含まれる「多糖体」によって生み出されます。

多糖体が、細胞を活性化させることが分かっています。

多糖体とは、単糖が数十数百と結合したものの総称です。

ちなみに、単糖とはそれ以上加水分解できない糖のことです。(ムム・・難しい!)

多糖体とは、単糖が数十数百と結合したものの総称です

従って、乳酸菌は、生きているか死んでいるかは関係ありません。

生きていても死んでいても、腸内細菌の善玉菌の栄養になるからです。

乳酸菌を腸へ伝えるためには「質」「量」とも必要

一方、腸内細菌の数は、1,000兆個とも言われていますから、ちょっとばかりの乳酸菌では効果のほどは予想できますよね!

だから、乳酸菌のチカラを腸へ伝えるためには「質」「量」とも十分なもの届ける必要があるわけですね~

それでは、今日も腸元気で健康的な日をお過ごしくだいませ!

乳酸菌のチカラを腸へ伝えるためには「質」「量」とも十分なものを届ける必要があるわけです

※乳酸菌入り雪ミクってとっても可愛い名前ですが、あの初音ミクと何か関係あるのかな・・?

腸ゲンキの秘訣は特別な乳酸菌のチカラ
乳酸菌サプリメント「メガサンA150」♪
体を守る力を高める乳酸菌サプリメント/メガサンA150

健康ブログランキング掲載中
クリックお願い致します(^^)
にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする